2010年05月14日
2009年に5pb.より発売され話題となったXbox360用アドベンチャーゲーム
『Steins;Gate (シュタインズ・ゲート)』。
2010年7月30日にはWindows版が発売予定となっておりますが、そのWindows版に追加される新要素が公式サイトにて公開されました。
まず、Windows版イメージソングとプロモーションムービーを新規制作。
さらに、Xbox360版では立ち絵による会話だったいくつかのシーンにイベントCGが追加されるほか、立ち絵がなかった「4℃」「フェイリスパパ」「るかパパ」に立ち絵が追加されるとのこと。
このほかにもWindows版ならではの要素がもう一つ用意されているようです。
なお、シナリオには変更点はない模様。
情報元・関連サイトへのリンク
2010-05-14 13:50 |
ゲーム |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
先月25日に発表された『龍が如く』シリーズ総合監督である名越氏の新プロジェクト『PROJECT K(仮称)』の詳細が判明しました。
正式タイトルは
『クロヒョウ 龍が如く新章』。
プレイステーション・ポータブルで2010年9月22日に発売予定。
価格はUMD版 が6,279円(税込)で、ダウンロード版が5,600円(税込)。
ゲームでは巨大歓楽街「神室町」を舞台に、主人公「右京龍也」中心に壮大なドラマが描かれる……といった内容。
イベントムービーは300分を超え、豪華俳優陣によるフルボイス仕様となる模様。
このほか全国の予約キャンペーン実施店にてゲームを予約した人を対象に、神室町の超話題スポットから知られざる裏スポットまでを完全網羅した『Young Kamutai magazine』を予約特典としてプレゼントする「予約キャンペーン」が実施されることも発表されております。
情報元・関連サイトへのリンク
2010-05-14 11:40 |
ゲーム |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
2010年6月24日に最新作が発売予定となっているコナミの
『ラブプラス』シリーズ。
その漫画版となる月刊ヤングマガジンで連載中の「ラブプラス〜Nene Days〜」の描写に関して2ちゃんねるで騒動が発生している模様。
ネット辺境の某所でも朝から散々話題になっていましたが、とうとうYahoo!ニュースにまで掲載される事態に。
この件に関して某所のファン達は
「一部の書き込みに過剰反応しすぎ」
「ただ騒ぎたいだけの輩が大半なんじゃ?」
と冷静な反応。
漫画の内容を批判する意見は全くといっていいほど見られず、
「この件で怒っているファンなんているのか?」
「ていうかどこに怒るんだこれ?」
といった戸惑いの声も。
全体的な流れでは、
「ニュースにするほどのことなのか」
「いつものオタク叩き」
「この記事のせいでファン全体のイメージが低下する」
「アクセス稼ぎたい一部のサイトが煽って事態を大きくしているだけ」
「ファンが騒いでるというより、この記事を見たゲームをプレイしたこともないような連中が勝手に騒ぎまくった結果、勝手に"騒動"を作り出してる」
……といった感じで、漫画の内容よりもニュースの内容に対する批判や騒動そのものに対する疑問の声が多数を占めていました。
情報元・関連サイトへのリンク
2010-05-14 01:50 |
ゲーム |
Comment(0) |
TrackBack(0) |