トップサイト情報PEKO-STEP.com
2011年03月10日

『戦場のヴァルキュリア3』エクストラエピソード第3弾が配信開始

現在発売中のプレイステーション・ポータブル用シミュレーションRPG『戦場のヴァルキュリア3』の新たなダウンロードコンテンツがPlayStation Storeにて配信開始されました。

エクストラエピソード第3弾が配信開始

今回配信されるのは、本編4章の裏側を描くカラミティ・レーヴェンが主役のエクストラエピソード「もうひとつのボルジア護衛作戦」。
このエピソードでは報酬アイテムとしてダハウ用対戦車槍Hornほか1アイテムが入手可能となっています。
価格は600円(税込)。

【公式】 ダウンロードコンテンツ | 戦場のヴァルキュリア3

作品概要

『戦場のヴァルキュリア3』はセガより発売されているシミュレーションRPG『戦場のヴァルキュリア』シリーズの最新作。
ガリア軍422部隊、通称「名無しの部隊 (ネームレス)」に左遷されてしまった主人公クルト・アーヴィングを中心に、シリーズ第一作の舞台ともなった「ガリア戦役」の新たな物語が描かれます。

戦場のヴァルキュリア3戦場のヴァルキュリア3
PSP『戦場のヴァルキュリア3』
リンク表示

情報元・関連サイトへのリンク

【公式】 戦場のヴァルキュリア3

2011年03月09日

『キャサリン』PS3版のパッチファイルが配信開始

現在発売中のプレイステーション3・Xbox360用アクションアドベンチャーゲーム『CATHERINE (キャサリン)』のPS3版パッチファイルが配信開始されました。

難易度を下げられるパッチファイルが登場

今回配信されるパッチでは、イージーモードに悪夢パートで石を動かすと3段を1度に登ることが出来る「ドリンクアイテム」が出現するようになる「ドリンクアシスト機能」をつけられるようになったり、悪夢パートで「枕アイテム」を拾った時の効果が難易度により変わったりと、悪夢パートの難易度を大幅に下げることが出来るようになります。

なお、Xbox360版のパッチファイルは後日配信されるとのことです。

本日、PS3版パッチファイル配信開始! | キャサリン

作品概要

「キャサリン」はアトラスのペルソナチームが手がける"アダルト&ホラー"な新作アクションアドベンチャー。
恋人キャサリンから結婚を迫られている主人公ヴィンセントは、もうひとりのキャサリンとの出会いをきっかけに毎夜恐ろしい悪夢を見ることに。

キャサリンキャサリン
PS3『キャサリン』
リンク表示

情報元・関連サイトへのリンク

【公式】 キャサリン - CATHERINE -

『英雄伝説 空の軌跡』のアニメ化が決定!

日本ファルコムが創立30周年をむかえ、これを記念した特設サイトが公開されました。

【特設】 ファルコム創立30周年記念サイト

「英雄伝説 空の軌跡」がアニメに!

日本ファルコムより発売されている人気ロールプレイングゲーム『英雄伝説 空の軌跡』のアニメ化が発表されました。
特設サイトでは現在、メインスタッフの情報が公開されています。

【特設】 空の軌跡アニメ化決定! | ファルコム創立30周年記念サイト

情報元・関連サイトへのリンク

【公式】 日本ファルコム


2011-03-09 17:24 | ゲーム関連 | Comment(0) | TrackBack(0) | このエントリーをはてなブックマークに追加

「魔法少女まどか☆マギカ」の落ち物パズルゲームを作ってみた

なんとなく、アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」の二次創作なフラッシュゲームを作ってみました。
一発ネタですが、せっかく作ったので一応公開です。
製作期間は2週間弱。

「魔法少女を消す方法」某アニメネタのフラッシュゲーム

ゲームシステムは、落下してくるブロックを4つ繋げて消すという有名な落ち物パズルゲーム「ぷよぷよ」そのまんまです。
CPUは弱めで、対戦機能も一応ついてます。

魔法少女まどか☆マギカの落ち物パズルゲーム 魔法少女まどか☆マギカの落ち物パズルゲーム
『魔法少女を消す方法』

情報元・関連サイトへのリンク

PEKO-STEP ぺこすてっぷ


2011-03-09 16:18 | 製作 | Comment(0) | TrackBack(0) | このエントリーをはてなブックマークに追加

『ゴッドイーター バースト』DLC第4弾が配信開始!ユーザー考案のオリジナル神機など

バンダイナムコゲームスより発売中のプレイステーション・ポータブル用ハイスピードハンティングゲーム『GOD EATER BURST (ゴッドイーター バースト)』のダウンロードコンテンツ第4弾が本日よりPlayStation Storeにて配信開始されました。

DLC第4弾の配信開始!

DLC第4弾となる「追加データパック Ver.1.3」では、昨年ゲーム誌で募集された「ユーザー考案オリジナル神機」が入手可能なミッションのほか、エクストラチャレンジミッション「疾風怒涛」「オリジン」などが収録されています。

DLC第4弾 「ユーザー募集神機」 配信中!|ゴッドイーター 公式ブログ

GOD EATER BURST ドラマ&オリジナル・サウンドトラック
音楽CD『GOD EATER BURST ドラマ&オリジナル・サウンドトラック』
リンク表示

情報元・関連サイトへのリンク

【公式】 GOD EATER:ゴッドイーター


2011-03-09 14:53 | アクション | Comment(0) | TrackBack(0) | このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年03月08日

『真・三國無双6』オンラインによる協力プレイ

いよいよ明後日発売されるプレイステーション3用アクションゲーム『真・三國無双6』。

ゲーム公式サイトでは、オンラインプレイなどのゲームシステム情報が公開されています。

【公式】 真・三國無双6

作品概要

『真・三國無双6』はコーエーテクモゲームスより発売されている『真・三國無双』シリーズの最新作。
中国の三国時代を舞台に、プレイヤーは一武将となって自軍を勝利へと導くべく無数の敵が迫り来る戦場へと身を投じることになります。

やり込み重視の「クロニクルモード」

クロニクルモード」は、お気に入りの武将を駆使して数々の戦いに挑む、やり込みを重視したモード。
都城ステージで武器の作製や他の武将と交流しつつ、戦闘ステージに挑戦していくことでゲームを進行させていきます。

オンラインで協力プレイを楽しむ

クロニクルモードでは、すべてのステージでオンラインによる協力プレイが楽しめます。
協力プレイでは、プレイヤー同士が同時に無双乱舞を発動することで、より強力な「激・無双乱舞」を繰り出すことができるようになるといった要素も。

なお、敵武将が落とす武器や戦闘後に得られるお金や名声といった報酬は各プレイヤーがそれぞれ獲得できます。

真・三國無双6真・三國無双6
PS3『真・三國無双6』
リンク表示

情報元・関連サイトへのリンク

【関連記事】 『真・三國無双6』新武器システムとヴァリアブル攻撃 (2010年11月07日)


2011-03-08 18:19 | アクション | Comment(0) | TrackBack(0) | このエントリーをはてなブックマークに追加

『ペルソナ2 罪』公式サイトで壁紙が配信中

2011年4月14日に発売が予定されているプレイステーション・ポータブル用ロールプレイングゲーム『ペルソナ2 罪』の公式サイトにて、PC・PSP用の壁紙が公開されました。

そのほか、PSP版より登場する新モードの情報も追加されています。

壁紙 | ペルソナ2 罪

作品概要

本作は1999年にプレイステーション用ソフトとして発売された同名作品のリメイク版。
移植にあたり、戦闘システムやインターフェイスの改良、新規オープニングの追加などがおこなわれています。

ペルソナ2 罪ペルソナ2 罪
PSP『ペルソナ2 罪』
リンク表示

情報元・関連サイトへのリンク

【公式】 ペルソナ2 罪

【関連記事】 『ペルソナ2 罪』最新PV公開!新要素「シアターモード」の情報も (2011年02月22日)


2011-03-08 16:25 | RPG | Comment(0) | TrackBack(0) | このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年03月07日

『アーマード・コア V』仲間を指揮する「オペレーターモード」

2011年に発売が予定されているプレイステーション3/Xbox360用新作メカアクションゲーム『アーマード・コア V』の公式サイトがリニューアルされ、ゲームの最新情報が追加されました。

【公式】 ARMORED CORE V | アーマード・コア ファイブ

作品概要

「アーマード・コア V」はフロム・ソフトウェアの人気ゲーム『アーマード・コア』シリーズ最新作。
ゲーム公式サイトでは現在、最新のトレーラームービーなども公開中です。

チーム

本作では、プレイヤーは必ず1つの「チーム」に所属します。
チームに所属する方法は、自分でチームを作成し自らチームリーダーとなるか、すでに存在しているチームに入隊するかのどちらかとなります。

なお、1つのチームには最大20人まで所属可能です。

隊を指揮する「オペレーターモード」

ミッションではチームの中から最大5人で小隊を組み出撃しますが、その内ひとりは「オペレーター (指揮官)」としてゲームに参加することになります。

オペレーターは仲間の状況や敵の位置・能力などといった情報を取得・スキャンすることが可能で、これらの情報をもとに戦略を立て、作戦が優位に進むように仲間に指示をだすという重要な役割となっています。

情報元・関連サイトへのリンク

【関連記事】 『アーマード・コア V』シリーズ最新作が登場!トレーラー公開中 (2011年02月04日)

『ガンダム ザ・スリーディーバトル』最新PV公開

2011年3月24日に発売が予定されているニンテンドー3DS用アクションゲーム『ガンダム ザ・スリーディーバトル』の最新プロモーションムービーが公式サイトにて公開されました。

【公式】 ガンダム ザ・スリーディーバトル

作品概要

「ガンダム ザ・スリーディーバトル」は、「ガンダムバトル」シリーズ開発陣が手掛ける新作3Dアクションゲーム。
歴代ガンダム作品の名場面を再現したミッションを、立体視を用いた大迫力の3Dバトルで楽しむことができる作品となっています。

GUNDAM THE 3D BATTLEGUNDAM THE 3D BATTLE
ニンテンドー3DS『GUNDAM THE 3D BATTLE』
リンク表示

情報元・関連サイトへのリンク

【関連記事】 『ガンダム ザ・スリーディーバトル』リカバリーダメージとアーマーブレイク (2011年02月20日)


2011-03-07 17:14 | アクション | Comment(0) | TrackBack(0) | このエントリーをはてなブックマークに追加

『TROY無双』アクション要素の紹介

2011年3月31日に発売が予定されているプレイステーション3・Xbox360用ゲーム『TROY無双』の公式サイトが更新され、アクション要素の紹介が追加されました。

【公式】 トロイ無双

作品概要

『TROY無双』はコーエーテクモゲームスより発売されている人気アクションゲーム『無双』シリーズの新作。
「トロイの木馬」で有名な「トロイ戦争」を舞台に、ギリシャ神話に登場する英雄たちが戦いを繰り広げる作品となっています。

基本アクション

連続攻撃可能な「弱攻撃」と、相手の盾にもダメージを与えられる「強攻撃」、そして相手の体勢を崩す「崩し攻撃」を組み合わせることで様々なコンボ攻撃が可能。
さらに、特定のタイミングでコンボ攻撃をすると「パーフェクト攻撃」となり、攻撃範囲と攻撃力が1.5倍になります。

必殺攻撃

ターゲットマーカーが表示されているときに強攻撃を出すと「必殺攻撃」を繰り出すことが可能。
必殺攻撃は敵を一撃で仕留めることができる強力な攻撃で、崩し攻撃の直後や相手の背後を取ることで出やすくなります。

FURY

敵を攻撃したり、敵からダメージを受けるとFURYゲージが溜まり、このゲージが一定以上あると「FURY」を発動することができます。
FURYを発動すると、雄叫びで周囲の敵をのけぞらせたあと攻撃力が上昇、さらに敵の防御力を無視して攻撃できる状態に。

TROY無双TROY無双
PS3『TROY無双』
リンク表示

情報元・関連サイトへのリンク

【関連記事】 『TROY無双』発売日が3月31日に決定 (2011年01月07日)


2011-03-07 15:34 | アクション | Comment(0) | TrackBack(0) | このエントリーをはてなブックマークに追加
アクセスランキング ブログパーツ
ページランク表示用ブログパーツ E-PageRank
フィードメーター - ぺここ指図書