2011年04月18日
今夏に放送が予定されているアニメ『THE IDOLM@STER (アイドルマスター)』のプロモーションムービー第2弾が公開されました。
【動画】 YouTube - アニメ「アイドルマスター」PV第2弾
作品概要
本作はバンダイナムコゲームスの人気ゲーム「アイドルマスター」のアニメ化作品。
現在は応援イラストやWebラジオ番組の配信などが実施中です。
情報元・関連サイトへのリンク
【公式】 アニメ「THE IDOLM@STER」(アイドルマスター)
【関連記事】 アニメ『アイドルマスター』の公式サイトがリニューアル!WEBラジオもスタート (2011年01月29日)
2011-04-18 23:11 |
アニメ |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
2011年04月12日
2008年に発売されたプレイステーション2用RPG『ペルソナ4』のTVアニメ化が発表されました。
オープンしたばかりのアニメ公式サイトではメインスタッフやキャスト、登場キャラクターの情報が公開中です。
情報元・関連サイトへのリンク
【公式】 ペルソナ4アニメーション
2011-04-12 17:21 |
アニメ |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
2010年06月30日

CD『Keep The Beats!』

先日無事最終回を迎えた話題のテレビアニメ『Angel Beats!』。
本作に登場するガールズロックバンド「ガルデモ」こと『Girls Dead Monster』のボーカルアルバム『Keep The Beats!』が本日2010年6月30日に発売となりました。
さらに今回、ガルデモのライブツアー『Keep The Angel Beats!』が全国9会場で開催されることが決定!!
現在、特設サイトでチケットの先行抽選予約が受付中です。
先行抽選予約の受付期限は7月4日23:00まで。
【 特設サイト 】Girls Dead Monster starring LiSA tour2010-Keep The Angel Beats!-
情報元・関連サイトへのリンク
【 公式サイト 】Angel Beats! 公式サイト - アニプレックス
【 関連記事 】ボーカルアルバムの発売も決定!アニメ『Angel Beats!』 (2010/05/15)
【 関連記事 】アニメ『Angel Beats!』マキシシングル第2弾の視聴開始 (2010/05/05)
2010-06-30 10:50 |
アニメ |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
2010年06月25日




Blu-ray『化物語』

先ほどお伝えした、アニメ『化物語』の最終話となる第15話『つばさキャット 其ノ伍』ですが、先ほどより公式サイトにて配信が開始された模様です。
近日どころか当日中に配信開始となりました。
本編配信 | 化物語 - 西尾維新アニメプロジェクト
なお、配信開始から当分の間はアクセス集中によりサイトに繋がりにくくなるかもしれないので注意。
情報元・関連サイトへのリンク
【 公式サイト 】化物語 - 西尾維新アニメプロジェクト
【 関連記事 】アニメ『化物語』の第 15話が近日配信開始か? (2010/06/25)
【 関連記事 】第11 話から第14話まで期間限定配信中!アニメ『化物語』 (2010/06/04)
2010-06-25 23:56 |
アニメ |
Comment(0) |
TrackBack(1) |


Blu-ray『化物語』

西尾維新原作の大人気アニメ『化物語』の公式ブログが更新されました。
どうやら第15話『つばさキャット 其ノ伍』の配信が近日中に開始される模様です。
【 公式サイト 】化物語ブログ
前話『つばさキャット 其ノ肆』の配信から約4ヶ月ぶりの新作配信となります。
随分と待たされましたが、今回でようやく完結です。
なお公式サイトでは現在、第11話から第14話までが無料配信中。
配信期間は最終話の配信開始までなので、見たい人はいまのうちに見ておきましょう。
本編配信 | 化物語 - 西尾維新アニメプロジェクト
情報元・関連サイトへのリンク
【 公式サイト 】化物語 - 西尾維新アニメプロジェクト
【 関連記事 】第11 話から第14話まで期間限定配信中!アニメ『化物語』 (2010/06/04)
2010-06-25 18:30 |
アニメ |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
2010年06月21日
「BD化プロジェクト」によってBlu-ray BOXの生産が決定、現在予約受付中のアニメ『ゼーガペイン』。
そのBlu-ray BOXの予約数が目標の2,000個を突破したとアニメ公式サイトにて発表されました。
あとは入金数が2,000を超えればBlu-ray BOXの生産が確定となります。
無事発売できるのでしょうか?
そして今回、予約数2000突破記念として、なんとアニメ公式サイトが数年ぶりにリニューアルされました。
さらに物語の舞台となる舞浜でのBlu-ray上映会&トークショーが2010年7月4日に開催されることが決定!
現在、上映会への参加応募が受付中です。
応募受付期限は6月24日まで。
上映イベント開催概要
このほか、7月12日までの期間限定で『ゼーガペイン』の第1話から第6話までがバンダイチャンネルにて無料配信中!
ただし、2話〜6話を視聴するには会員登録(無料)をする必要があります。
ゼーガペイン サンライズ バンダイチャンネル視聴ページ
情報元・関連サイトへのリンク
【 公式サイト 】ZEGAPAIN
【 関連記事 】お届け日は9月1 日!?『ゼーガペイン』Blu-ray BOXの予約受付開始 (2010/06/08)
【 関連記事 】あの名作が再び――アニメ『ゼーガペイン』BS11にて本日23時より放送開始 (2010/04/10)
2010-06-21 01:10 |
アニメ |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
2010年06月09日
先日よりネットの各所にて話題となっていた、電撃文庫のライトノベル『俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長』の文章表現に、ファミ通文庫の人気ライトノベル『バカとテストと召喚獣』と類似した部分が複数存在していた問題。
この問題に関して、ついに発行元であるアスキー・メディアワークスが『俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長』の絶版と自主回収を決定したとの発表がありました。
「電撃文庫MAGAZINE Vol.14」に掲載予定だった短編小説の掲載も中止になる模様です。
また同時に、作者である哀川譲氏の謝罪コメントも掲載されています。
電撃文庫編集部よりお詫びとお知らせ
なお、この問題はYahoo!ニュースにまで取り上げられる事態となっております。
哀川譲氏の小説を自主回収=「井上堅二氏作品と類似」―アスキー(時事通信) - Yahoo!ニュース
情報元・関連サイトへのリンク
【 公式サイト 】電撃文庫&電撃文庫MAGAZINE
【 公式サイト 】ファミ通文庫 FB Online
2010-06-09 01:10 |
アニメ |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
2010年06月08日
「BD化プロジェクト」で第一位を獲得していた人気アニメ(?)『ゼーガペイン』のBlu-ray BOXがついに予約開始となりました。
この商品は完全予約受注限定生産となっており、予約受付期間は2010年7月12日まで。
もし予約入金数が2,000個に満たなかった場合は生産そのものが中止となる模様。
Blu-ray BOXにはブックレットやオーディオコメンタリー、各種映像特典のほかオープニングの初回オンエア版まで収録!
さらに、予約入金した人の中から抽選で「ゼーガペイン Blu-ray BOX発売記念イベント」にご招待とのこと。
ちなみに、このBlu-ray BOXのお届け日は2010年「9月1日」となっています。
……9月1日はアニメ本編で極めて重要な意味をもつ日なわけですが、狙ってやったのでしょうか?
ともかく、生産が決定しても中止となっても話題になりそうです。
なお、『ゼーガペイン』は現在BS11にて毎週土曜日23時00分より再放送中です。
情報元・関連サイトへのリンク
2010-06-08 11:10 |
アニメ |
Comment(2) |
TrackBack(2) |
2010年06月04日
毎月一話づつ放送中のアニメ『刀語』の第六話『双刀・鎚』が本日より各放送局にて放送が開始されます。
5話は先月21日に放送されたばかりなのにもう6話です。
放送日時は
フジテレビが本日2010年6月4日の25時35分より。
毎日放送が2010年6月23日の26時25分より。
BSフジが2010年6月26日の25時00分より。
フジテレビ以外の局は月末までおあずけです。
そして、公式サイトでは第六話の「まえがたり」の配信が開始されています。
情報元・関連サイトへのリンク
2010-06-04 22:10 |
アニメ |
Comment(0) |
TrackBack(0) |
2009年に放送され大ヒットとなった西尾維新原作のアニメ『化物語』。
第13話からはインターネット配信となり、あとは最終話となる第15話の配信を残すのみとなっています。
そんなアニメ『化物語』の第11話から第14話までが最終話配信開始までの期間限定で公式サイトにて配信開始されました。
なんと、ネット配信された13・14話だけでなくTV放送分の11・12話まで配信となっています。
第15話配信開始までに今までのお話を復習しておきましょう。
なお、最終話は6月中旬より配信予定とのことです。
情報元・関連サイトへのリンク
2010-06-04 05:00 |
アニメ |
Comment(0) |
TrackBack(0) |